Article 分子栄養学

見えるビタミンB2

更新日:

ビタミンB2と言えば別名『リボフラビン』と呼ばれる水溶性のビタミンです。

ビタミンB1同様、エネルギーをつくり、『脂質』の代謝に関わり、最強の抗酸化物質『グルタチオン』を作るのもビタミンB1です。

ビタミンB2が不足すると...
◆口びるのひび割れ
◆口角炎
◆脂漏性湿疹
◆眼が疲れやすい
◆白内障
◆鼻の脂浮きや毛穴の汚れ
◆脱毛
などの見えるところに症状が出るのがビタミンB2です。

ビタミンB1が不足する原因として...

◆乳製品、肉類を食べない方(絶対的に必要)
◆アルコール好きな方
◆妊婦
◆成長期
◆薬(ピル、抗生剤、胃薬)
◆ストレス
◆糖尿病

があげられます。

もう少し詳しく知りたい方は下記のさとまりnoteをチェック❣️
-さとまりnote-
ビタミンB2
◆熱・酸化・酸に弱い
◆日光・紫外線に弱い
◆炭水化物・脂質・タンパク質の代謝に役立つ
◆皮膚や粘膜を正常に保つ
◆口内炎・咽頭炎にも効果
◆成長促進
◆髪・爪を健康に保つ
◆目の病気の改善
◆生殖器の異常から守る
◆がん細胞の発生を抑える

-Article, 分子栄養学

Copyright© satomari blog , 2024 All Rights Reserved.